**ISO小町の変化は楽しい~☆**

ISO認証審査機関で 事務局の仕事に携わっている、ISO小町のブログ。
健康になるための方法(特に減量)と、日々格闘中。
目標は、洋服屋の店員さんに
「当店には、お客様に合う洋服のサイズがございません」と、言われない様になること。

2014年09月

ほぞとごはん


ご飯を食べに散歩へぶらり。

横浜は、お店はいっぱいあるけれど
ゆっくりできるCafeが、駅近くにないところが
少し残念です。


image

そんなわけで、
今日は、無印のお食事処、 "Cafe & Meal MUJI"でいただきました。

ここのお店は、
首都圏では増えてきているそうなのですが
2014.9月 現在13店舗。
 
Cafeだけだと、別に7店舗。
合計20店舗しかないそうです。


ここは、ランチに「3種類、もしくは4種類」の
DELIが選べまして。

過去に3種類しか選ばなくて、
量が足りなかったので、今日は4種類選びました。

ご飯は、くるみごはんです!


糖質オフの食べ物だと、
ごはんは食べられないことが多いのですが
おかずの糖質量を減らすことで、食べてしまいました。



店内は廃材の柱があり、素敵な雰囲気です。

 image

柱と柱をつなぐ、ほぞ穴。

写真の真ん中の柱は、たくさんほぞ穴があるので、
通し柱だったのかな?なんて、考えてみたり・・・

はたまた、人と人がつながる場所ということで、ほぞ穴なのかも?
なぞと、真実は分からないけれど、
思い馳せながら、ご飯を食べていると
あっという間に時間が過ぎ去っていきます。

明日から、10月!
早いものですね! 

旅行の食事を振り返る

旅行でも、食べ物を気を付けよう!

・・・とは実際思っていなかったので、
帰ってきてから、体重が減っていて
「ヤッタ~」などと喜んでおりました。

が、喜びも束の間。

おとといのジムで測定中に、
「あれだけ言ったのに・・・肉魚食べてって!」 
とコーチからお叱りが。

測定器を見れば、筋肉量が減っていました。

「いつもより筋トレができないんだから、心がけてね」
と、言われていたけれど、すっかり忘れていました。

あちゃちゃ。

「食べ物の振り返りと、食事日記を提出!」
との宿題を、コーチよりもらいました・・・


image
1日目の夜ごはん

トーフーチャンプル定食



image
2日目の昼

八重山そば


image

3日目の昼

島野菜カレー

image

アイスクリーム

image

島豆腐とアボカド、まぐろのプレート


image

緑汁(ユーグレナ入)

image

泡盛ジェラード
むらさきいもチーズケーキ

image

泡盛のジェラード(泡波)


image

パイナップルカレーパン

image

島野菜ジュース(シィークワーサーを添えて)


思い出し書きをしていて、気が付かされました。


夜ご飯が全くないこと
(食べ過ぎたから、撮らなかったのです。)

アイスや、恐怖の菓子パンまで!

(食べたことすら、忘れていました。)

これでは太ります、よね。
っていつも言っている気がする。


更に、
休み明けに、広島出張で、
広島風お好み焼きも、いただいたのですが
それも恐怖から、写真に撮りませんでした。

コーチにはできるだけの、報告をして
失った筋肉増やします!

乞うご期待! 

日本最南端の旅

夏休みをいただいて、
日本最南端の場所、波照間島に行ってきました。

image

最初の写真が
マンホールの写真で、ごめんなさい!


波照間島は、かつては飛行機で
訪れる事ができたそうですが、
2014年現在、残念ながら 路線がありません。

そのため、
石垣島より船で向かいます。
(所要時間は、約70〜80分)


image


船の外は、時化(しけ)により
4mほどの高波だったので、
運航を見合わせそうだったのですが、
どうにか、船を出して下さいました。

運航状況は、
当日の出発時刻1時間前に
決まるそうですよ。

image


窓の外の波飛沫に、
何度も虹が掛かっていました。


さて、波照間島に着いてみると
島の中は、驚くほど日陰がありません!
人影も見当たらず!

自転車で回ると、少し辛いです…

島には信号機が無いので、くれぐれもご注意ください。


水分、休憩時間、日焼け対策も
お忘れなく!


見渡す限りの
サトウキビ畑は、圧巻ですよ!

image


高い建物がないので、
目印になる物体は、かなり遠くから
見つかります。

image



image



島の最南端には、石碑があります。

image



この海の先は、日本ではないのですね…


image


石碑から、北上すると
沖縄でも、綺麗な浜と名高い
「ニシ浜」があります。

image


西に無いのに、「ニシ浜?」と思われた方、
そうですよね、私もそう思いました。

八重山諸島(石垣島、竹富島、西表島、波照間島など)では、

北→ニシ
東→アガリ
西→イリ
南→パイ

と、言うそうです。

「西表島」を、
イリオモテジマと、読むのはこの事から
なんですね…


更に
この島では名物の泡盛、
「泡波」が有名です!

石垣島でも、販売されている様ですが、
波照間島で消費されることが多く
あまり流通しないのだとか。

お味は甘くて、柔らかい
比較的飲みやすい、泡盛です。

image


北の集落にある売店で、
どうにか小さいサイズを入手しました!


波照間島に来られる際は、
島の売店で探されると、見つかりやすいですよ!

島の皆さんがよくお飲みになる泡盛なので
場合によっては、島でも手に入らないこともあるそうな。

購入の際は、お店の方へ購入本数のご確認を!
入荷日の情報も、こそっと教えてくださいますよ。



あ、その時は
12:00〜15:00まで、
売店はお昼休みの所が多いので、
食堂やカフェで、お休みくださいませ!

image


さんぴん茶と、黒糖くずきり、キウイをいただきました。
南の島の果物って、最高ですね!

糖質オフ 野菜ジュース

お店で、
「糖質が気になる人の 野菜ジュース」を発見しました!

image

食塩不使用、果物はも入っていないのか
野菜汁100%!

image

使用されている野菜は、15種類。

かぼちゃ、トマト、だいこん という、
糖質が大目で、ジムでは摂取制限のある野菜ですが、
その他は葉野菜が中心で、確かに糖質オフですね。


栄養成分表は、

image

1本当たりの糖質量は、3.3g。

糖質オフなので、糖質ゼロではないですね。

お味は、トマトジュースがベースで、
セロリ味の氷で、薄めた様な感じです。

濃厚ではないですが、意外とさっぱりでした


おやつには、3本は飲める量です。
(そんなに飲まないですけれどね


image

飲んだ後に印刷されている

「たたんでくれてありがとう」の言葉に

なんだかほっとします。


余談ですが、
野菜は食べる前に切る方が、酵素の量が多いそうです。

なので、健康を目指すには、
野菜ジュースより、生野菜が鉄則だと、ジムでは言われております・・・

ですが、時間敵に難しい時は、
ご飯を食べる前に、野菜ジュースを飲むだけで
血糖値が上がりにくいのだとか


試す価値、ありそうです!

久しぶりの朝散歩

久しぶりに早起きして、
散歩をして来ました。


朝は、なかなか起きれなくて、
いつもごろ寝ばかり。

朝活されている方は、
一体、何が違うのかしら?
きっと、志が違うのね…なんて
自己完結してしまいましたが
尊敬です!

さて、散歩の途中
かわいらしい植物を発見!

「風船葛(フウセンカズラ)」
というのだそうです。

image


初秋から、
この実は見られるそうです。

ほおづきみたいですね。


花言葉は、色々とあるようですが

「あなたと飛び立ちたい」
「期待」
「飛躍」
「魅力ある性格」
「自由な心」などなど

image


空の雲も、心なしか
秋模様ですね。


歩いたので、
体重が減っていますようにと
期待を込めて…

そんなにうまくは、行かないか、な?
ギャラリー
  • しっぽの種類
  • 桜を見に
  • 桜を見に
  • 桜を見に
  • 腸重要?
  • 腸重要?
  • 腸重要?
  • パンケーキを食べに
  • パンケーキを食べに